HANARARATこあ

展示会場となる町家・町並みの歴史や文化と向き合い、
その場所で展示する意味を追究した現代アート展「HANARARTこあ」の企画展示・プロジェクト。

HANARARTこあ

地域の核となる町家等を会場にして、現代アート展が開催されます。
公募により選ばれたキュレーターが、アーティストや地域住民とともに、歴史や・文化と向き合いながら独自の展覧会を作り上げていきます。
今回は6エリア15会場で11人のキュレーターが参加します。


キュレーターとは?
一つのテーマのもと作家や作品をコーディネートし、各会場での展覧会を総括する指揮者。

 

キュレーター

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
花岡伸宏は、木やFRP樹脂などの素材をコラージュし、違和感のある彫刻作品を制作するアーティストです。今展示では、「まちなみ伝承館」の建物と伝承されてきたものを用いて町家全体に作品を展開します。

出展アーティスト:花岡 伸宏

展示作品ジャンル:立体
展示会場・地域名
まちなみ伝承館
五條新町

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
菅原布寿史は、日本の古典美術やアジア各地の遺跡をモチーフに平面・立体作品の制作を行っています。今展示では、中家住宅の歴史・時間性を内包した「絵画」を展示し、作品と町家が持つ時空間の出会いを表現します。

出展アーティスト:菅原 布寿史

展示作品ジャンル:平面絵画、立体
展示会場・地域名
中家住宅
五條新町

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
ほの暗い町屋の内側から、光の仕掛けがおもてなしします。インタラクションと映像が町屋建築に動きを与え、楽しく面白い空間にひと時の間変わります。

出展アーティスト:大西 宏志、羽太 広海、羽太 祐子

展示作品ジャンル:インスタレーション、映像
展示会場・地域名
まちや館
五條新町

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
用の美 美の用=生活空間を設う美 社会生活を映す美

町家をリニューアルしてモダンでオシャレな生活をされている池口邸は「現在から未来へ」、地域の豊かさを彷彿とさせながらも廃墟化が進む旧名柄郵便局は「歴史(的価値)対現代(地域社会)」。参加型美術&舞台設え。

出展アーティスト:中嶋 雄二、はしもとともこ、富田 進吉、藤井 昭造、伴野 久美子

展示作品ジャンル:平面絵画、立体、建築、写真、インスタレーション
展示会場・地域名
池口邸旧名柄郵便局局舎
(御所市名柄

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
「記憶」をゆり動かす「いろ」

表現スタイルの異なる5名の作家によるグループ展を、大正期の遊郭建築《旧川本邸》にて開催します。この場にかつて存在していた様々な感情や情景が、作品の「色彩」によって喚起される空間を、現在に提示します。

出展アーティスト:加賀城 健、中島 麦、岡本 啓、前谷 康太郎、野田 万里子

展示作品ジャンル:平面絵画、写真、立体、映像、インスタレーション
展示会場・地域名
旧川本邸
郡山城下町

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
大正期の洋風建築を舞台に3人の女性アーティストが競演します。胎内を漂う感覚をイメージした福田の抽象画でスタート。端正なたたずまいの建物と響き合うように、静かでありながら幸福感に満ちた作品を展示します。

出展アーティスト:依美、西岡 恵子、福田 遼子

展示作品ジャンル:平面絵画、インスタレーション
展示会場・地域名
杉山小児科医院
郡山城下町

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
『繋げる穴 ひろがる酒蔵』

「繋がる穴」をキーワードに、郡山に残った古い酒蔵空間に大きな作品をインスタレーションします。人と人、地域と人を繋ぎ、過去・現在・未来の時空を繋ぐ穴。未だ見ぬ世界へ皆様をご招待します。期間中に公開制作を実施します。

出展アーティスト:林 和音※キュレーターと作家を兼任します。

展示作品ジャンル:インスタレーション
展示会場・地域名
浅井邸酒蔵
郡山城下町


キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
アートが持つ力の一つ「モノの捉え方が変わってしまう」そんなきっかけをつくるべく、田原本町に存在する「モノ・コト・ヒト」の「歴史と現代」を、音の現象と異質空間として再構築します。

出展アーティスト:小野 紗雪、西川 文章

展示作品ジャンル:平面絵画、写真、立体、映像、音楽、インスタレーション
展示会場・地域名
浄照寺鍵岡本家
(田原本寺内町

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
歴史の中で封印された部屋は、音で空気を揺らせば再び目覚めます。見えない「時のうつろい」と、聴こえない「静寂」を、目で見て、耳で聴いて「体験」する空間を描きます。静寂は音の中にあるという、アイロニック。

出展アーティスト:加藤 孝朗、chori、恒松 遙生、筆谷 亮也、波多野 敦子

展示作品ジャンル:インスタレーション、パフォーマンス、音楽、照明
展示会場・地域名
JR畝傍駅 貴賓室
八木札の辻

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
「日本文化のクロスロード」八木札の辻において、鉄の文字によるキューブ状の作品を町並みに見立てて配置します。旧街道の面影と現代アートとのクロスロード(交流)を表現することで、歴史遺産の再認識に繋げます。

出展アーティスト:谷口 和正 ※キュレーターと作家を兼任します。

展示作品ジャンル:立体、インスタレーション
展示会場・地域名
深瀬家
八木札の辻

 

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
『アート×旅籠(ハタゴ)』~アートの宿っておもしろい!?~

八木札の辻で歴史的な交差点に位置し、「旅籠」として機能していた平田家。アート作品が集う宿として、「旅」と「つながり」をテーマに「アート×旅籠」として再起動させたいという思いがあります。

出展アーティスト:赤松 加奈、木下 穂乃佳、久保田 純、髙岡 暁、西田 隆彦、森川 浩孝

展示作品ジャンル:平面絵画、立体
展示会場・地域名
八木札の辻交流館
八木札の辻

キュレーター氏名
キュレーションコンセプト
悠久の歴史をもつ三輪山と大神神社に見守られてきた三輪のゆったりとした時間の流れ、風の揺らぎ、人と自然、人とまちのつながりを、5人の才能ある作家により、かたちにしたいと思います。

出展アーティスト:金 光男、中岡 庸子、Lucille Reyboz、仲西 祐介、國政 聡志

展示作品ジャンル:写真、照明、インスタレーション
展示会場・地域名
今西家池田家
三輪

 

【募集結果】
・ 1次募集(平成24年5月25日(金)~6月22日(金))応募数:29組、採択数:8組
・ 2次募集(平成24年7月15日(日)~7月29日(土))応募数:12組、採択数:4組
・ 審査委員:
 増井 正哉(奈良女子大学 生活環境学部 教授)
 三瀬 夏之介(画家、東北芸術工科大学 准教授、奈良・町家の芸術祭HANARART2011招待作家)
・ 審査の視点:
 キュレーションのオリジナリティ、サイトスペシフィック性(奈良の町家で実施する意義を持ち、地域・会場の歴史や文化を意識しているものかどうか)、出展作品などの芸術的なクオリティのレベル、表現の現代性、計画案実現の信憑性 等